| 
					 
							KEEP BREATHing, KEEP MOVing Forward, 
BE HAPPY						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 睡眠不足を乗り切って、 ぐっすり眠った日のいけばな。 なんていうか、乾いてパサパサになった神経が うるおう感じがする・・・。 なんかの雑誌で読んだんだけど、 自然に触れて得るエネルギーを「自然力」というらしい。 小規模だけど(笑)、 こんな小さな花にもあるのかもね。 花材:嵯峨菊、蝦夷菊(アスター)、木瓜 嵯峨菊っておひたしみたい、なんていいながら 今回は水盤に石を敷いて生けてみました。 自然の色ってどうしてこんなにきれいなんだろうね。 黄色と紫の組み合わせなんて とてもむずかしいはずなのに しっくりくるのが不思議。 色をまとめる、いらないと思っていた枝も利用できる、 葉っぱは形を整えるとき指先でちぎる などなど、教えていただきました。 なんと、万葉集には1句も菊が詠まれないんだって! 菊は中国から渡来したもので、 万葉の時代にはまだ渡来していないか、 さほど広まっていなかったらしい。 へぇ〜、なんか日本の花って気がするのにね。 もろ共に おきゐし菊の 朝露も ひとり袂に かヽる秋かな (源氏物語) PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							方言に変換するよ♪						 
						
							カレンダー						 
						
 
 
							J-WAVE						 
						
							コメントありがとう♪						 
						[08/28 rafuma]
 
[06/25 rafuma]
 
[02/01 rafuma]
 
[01/31 つぼみ]
 
[01/06 チョコ]
 ★お返事済みは がつきます!						
							TBありがとう♪						 
						
							カテゴリー						 
						
							ブログ内検索						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	  tomozo 
性別:
	 女性 
自己紹介:
	 						いつも刹那的だといわれます。そんな私のピンポイントな「today」を切り取ってみたくなって、画像中心のブログにしようかと思ってます。 
							カウンタ						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						
						