KEEP BREATHing, KEEP MOVing Forward,
BE HAPPY
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
失効するなんて恥ずかしいことだよ!
と、さんざんダンナに言われたけど、 反省を込めて顛末記でも。 それは6月のある日のこと。 郵便局で身分証明が必要だったので 免許証を出したときの事。 「期限切れてますよ」 うそ!だって、 1.最近も結構身分証明として出してた気がするんだけど。 2.つい最近、試験場に行った気がするんだけど。 3.更新のハガキ来た気がしないんだけど。 実は 1.>誰も気づかなかった 2.>ベトナムでお財布無くしたので再発行しただけ 3.>去年、ちょうどその頃入院中だったので、大量のDMに紛れた。 どちらにしても、 「誕生日が来たら免許が切れて無いか確認する」という 簡単なことを怠ったのがいけないのですよ、自分。 まずは急いで鮫洲の試験場に行き、 6ヵ月オーバー1年未満の場合は仮免までは免除ということなので、 仮免の申請をして発行してもらった。 これで、とりあえず 「仮免許練習中」と貼り、 ダンナが同乗していれば運転は出来る。 (ただし高速道はだめだけど) それから、仮免の学科試験の手続き。 1週間猶予を取ったものの だいたい2日漬けぐらいで挑んだ試験。 午前中はなんと2点足りずに不合格! 午後から再度受験して無事合格〜。 もう、目は見えないし、 集中力は持続しないし、 やっぱり若いときとは違うわ〜。 そして問題の路上試験。 すみません。 なめてました(汗)。 ほとんど毎週のように運転してるし、 長距離も高速もOK!。 女性ドライバーは首都高速がダメという人が多いんだけど、 首都高もガンガンOK!。 細い道だって大丈夫。 と、思っていたんだけど、 この自信がまずかったみたい。 ●1回目 スムーズにテキパキと運転。 同じ試験を受けた同乗の男の子の 止まりそうなくらいの減速徐行や、 しつこい目視確認を (そこまでやんなくても、くすっ) なんて思ってたらその人は合格。 私は 「確認不足で我流すぎる」 ということで自主経路さえ行けず。 あう・・・(涙)。 ※こりゃ、何回受けても受からないかもと思って、 民間の有料教習を3回受講。路上の基本的な運転と 切り返し、縦列駐車の練習しましたデス。 ●2回目 今度こそ受かるぞと のどカラカラ、緊張感いっぱいで挑んだ2回目。 自主経路までいったものの、 なぜか一方通行を進入しようとして 試験ストップ。 「おっちょこちょい」と言うと、 運転には危険すぎるけど、 私ほんとおっちょこちょいなんですわ。 「tomozoさん、運転はスムーズでとても慣れていてお上手なんですよ。 あれさえなければね〜。」 って、言われても・・・。 ●3回目 教習で技術は身に付いても やっぱりネックは性格? 「イケイケどんどん」で 右折交差点進入時に黄色信号に変わったのだけど、 そのまま行こうとしたら ブレーキ踏まれてアウト。 「右折しようと減速しているときに 信号が変わって停止線越えてしまいそうでも、 後続確認して、横断歩道の手前で止まれれば、 止まらなくてはいけない」 うむむむ。 ●4回目 もう、いい加減受からねばと、 「イケイケどんどん」は封印して 今回は丁寧に慎重に運転。 右折もよ〜〜〜く確認してから右折。 ブレーキも早めに。 そしたら 「もっとまわりの状況を見て スムーズにテキパキと。 右折も待ちすぎ、加速が遅すぎる」 「え・・・?」 なんだか、永遠に受からないような気がしてきた。 ●5回目 まぁ、また落ちるかもなぁ。 さすがに5回目となると緊張感はなくなり 確認だけはしっかりと、 あとは普段どおりに テキパキと運転。 大きなミスもなく自主経路も終了。 初めての試験コースでの方向転換も 日頃の車庫入れの経験から 楽勝♪ 試験管からの緊張の一瞬。 黄色い紙ではなくピンクの紙を取り出し 「おめでとうございます♪」 やった〜♪♪ 路上試験は1度受験すると、次の試験まで早くて1週間後。 ちょうど夏休みに入ってしまったので、 結構混んでいて2週間後なんて事もあった。 なので、5回受けたら、 6月末に仮免取取得後、9月になっていたのだった(汗)。 ところが路上試験が合格しても まだ免許証はもらえない。 今度は取得時講習というものを受けなければならない。 つづきは後日。 PR |
方言に変換するよ♪
カレンダー
J-WAVE
コメントありがとう♪
[08/28 rafuma]
[06/25 rafuma]
[02/01 rafuma]
[01/31 つぼみ]
[01/06 チョコ]
★お返事済みはがつきます!
TBありがとう♪
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomozo
性別:
女性
自己紹介:
いつも刹那的だといわれます。そんな私のピンポイントな「today」を切り取ってみたくなって、画像中心のブログにしようかと思ってます。
カウンタ
|